バレンタインデー オススメ義理チョコ
takakoちゃんは、毎年バレンタインデーはどうしてるのかな?
私はダーリンには、チョコはあげない事も多いんだけど義理チョコは欠かさないの(笑)。
だって・・・思うにバレンタインデーって「片思いの子が愛を告白する日」と言うよりも。
「男性が何となくワクワクする日」だと思うから(笑)。
ある程度大人になってからはバレンタインデーは「義理チョコの日」と思ってるの^^。
私はダーリンには、チョコはあげない事も多いんだけど義理チョコは欠かさないの(笑)。
だって・・・思うにバレンタインデーって「片思いの子が愛を告白する日」と言うよりも。
「男性が何となくワクワクする日」だと思うから(笑)。
ある程度大人になってからはバレンタインデーは「義理チョコの日」と思ってるの^^。
だって、ダーリンも私からのチョコよりも、会社の子からの義理チョコの方が、
何倍も嬉しそうなんだもの(笑)。
さて、そんな私だから、毎年義理チョコ選びは必須。
長年、義理チョコを贈ってる立場、贈られている男の子を見ている立場、
贈られるダーリンを見ている立場から、義理チョコ選びには、
ちょっとしたポイントがある事を私は知っているのデス(笑)。
一番喜ばれる義理チョコの形態は、ズバリ。
「個人でくれる、リボンのかかったプレゼントっぽいチョコレート」なの(笑)。
私達は、やれゴディバじゃなきゃだの、どこそこのチョコが美味しいからとか思うけど。
男の子はね、義理チョコにブランドなんて、実は求めてないんデス^^。
カノジョや、お母さんや、奥さんに「こんなに貰って来たよ」と自慢したい為
「ぶっちゃけ、数が欲しい」とは、何人もの男の子から聞いた話(笑)。
義理チョコ選びに迷ってる皆さん、今年はぜひ「個別の義理チョコ」に挑戦してみませんか?
お値段は、うーんと安くて大丈夫。
今はこんなに可愛い義理チョコが、豊富に揃っているんですよ(^-^)。
たとえ安くても「リボン&シール」で「バレンタイン感」を楽しみましょ♪ |
||
![]() バレンタインデー 義理チョコ 3きらきら星のチョコ |
![]() 【バレンタインデー】義理チョコ5 マーブルチョコの100円パック |
![]() 超ミニ缶(135ml)ハートチョコ2個付 |
![]() ハートせんべい 醤油 |
![]() ギリギリにバレンタインにハートあられチョコレート |
![]() ふんわりソフトな食感の「ハート揚げ(バレンタインシール付き)」 |
義理チョコにオススメ
300円あれば、有名店のチョコもズラリ揃っちゃう。 |
||
![]() 横浜文明堂 バレンタイン2006チョコっとのキモチ。【バレンタイン特集2006】 |
![]() 【バレンタインシール付き】 チョコの種 |
![]() セミスパークリングワイン ブルーベリー ハートチョコ2個付(200ml) |
![]() 丸ごと苺が入った甘いチョコレート。バレンタインデーの愛の告白日の優しさをゲストに。苺チョ... |
![]() ラッピング無料!マテ社 トリュフチョコレートブラックベリー3個入り |
![]() バレンタイン2006ふらんすや チレットS |
![]() 〈メリー〉ファンシー チョコレート 5個入 |
![]() 〈ビアンクール〉 アソーテッドショコラ 9個入 |
![]() 〈モロゾフ〉 プレーンチョコレート 6個入 |
義理チョコにオススメ
いわゆる一般的な義理チョコは、このクラス。 |
||
![]() 義理チョコもエレガントに・・・「ベルドラジェ」 てさげ袋付 |
![]() 〈メリー〉カレドメリー(ビター&ミルク)6枚入 |
![]() シックなパープルチョット豪華なパッケージ資生堂パーラーキューブショコラα(ミルク)バレンタ... |
![]() バレンタインデー クリスタルケースにアーモンドココアチョコレート |
![]() バレンタイン2006ふらんすや プレファースS |
![]() 〈ゴンチャロフ〉ジョスリン no.33 |
![]() リンツ エクセレンス 70%カカオ ダーク ミニ |
![]() リンツ リンドール ハート缶 48g |
![]() 〈京都ふらんす屋〉 チレット M |
◆人気ブログランキング人気ブログランキングに参加しています。
私達のブログの今日の順位を確認してみて♪
◆リンクについて
このブログを気に入ってくれた方は是非リンクをお願いします♪
◆バレンタインデー オススメ義理チョコの関連記事
コメント
きゃーぅ、mamiちゃんとってもタイムリーですー。そうねそうね、そろそろバレンタインの時期ですね。私もオトナになってから義理チョコというのを渡すようになりました。でも義理チョコ、とはいえ普段本当にお世話になっていてあげたいと思う人にしかあげないようにしてます。そのほうが気持も伝わりそうだし、お金もかからないしネ。
とにかく私もバレンタイン賛成というか推進派です。
mamiさんのリンクでさっそくかっとこうかなー
投稿者: takako | 2006年01月21日 00:20
takakoちゃんも、バレンタインデー推進派なのね~?
最近、何だかこの手の行事は目の敵にされやすいけど、お祭りだもん、乗ってしまった方が楽しいよね♪
その方が、日本経済も潤うし、いいじゃないの、と私は思ってる(笑)
投稿者: mami | 2006年01月25日 13:51